スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
たかしです。
曲も歌詞も具体的でいいと思います。「抽象的」な、松○山千○春なんぞよりよっぽどいいです。
コメントありがとうございます。
たかしさん。
アーティストさんそれぞれの世界観や人生観、感性によって、楽曲の表現は様々ですよね。
そして、それぞれの魅力に惹きつけられてしまいます。
飯塚さんの音楽は、日常の身近な風景や出来事、ご経験が歌詞になっているものも多く、その情景がリアルに浮かんできて、共感して惹きつけられ、感動してしまいます。
今はこうして毎月のように生でその音楽に接する機会にも恵まれ、出会えて良かったと心から思っています^^
アーティストさんそれぞれの世界観や人生観、感性によって、楽曲の表現は様々ですよね。
そして、それぞれの魅力に惹きつけられてしまいます。
飯塚さんの音楽は、日常の身近な風景や出来事、ご経験が歌詞になっているものも多く、その情景がリアルに浮かんできて、共感して惹きつけられ、感動してしまいます。
今はこうして毎月のように生でその音楽に接する機会にも恵まれ、出会えて良かったと心から思っています^^
コメントの投稿